発売日いつだっけ?とならない為に

「あれ?そういえばあの漫画、発売日いつだっけ?」って思ったり、書店に行った時に「うわ、あの新刊出てたんだ!」という事、ありませんか?
私は、本は発売日に買いたい派なので特に「もう新刊出てたんだ」という事態が特に嫌です…
このブログでも自分の漫画を紹介するくらい本が好きなので発売日を逃すのは絶対に嫌です…!本は発売日に買う!これ絶対!!
ちなみに。過去に書いた私の激推し漫画はこちら。


新刊は発売日に何が何でも読みたい。台風だろうと買いに行きます。そんな時に役立つのがベルアラートです。これさえスマホに入れておけば「買い忘れた!」を未然に防ぐことができます。
本好きのためのベルアラート
ベルアラートは、コミック・ノベル・映画の発売日(上映日)を検索して登録することができます。
そしてその発売日当日(もしくは前日など)に通知でお知らせをしてくれます。
通知が来たらアプリを開いて何が発売するのかを確認し、書店へ行く。というのが私の本を入手する流れです。

便利なのが「作者名」「作品名」でアラート登録をしておけるので、「○◯の2巻、もう発売するんだ」「あの作者、新刊を出すのか」と情報が早く入手できます。
自分が登録しておいた作品が、月にどれだけ発売されるのかもカレンダーで見ることができ、更に全てを購入した際にかかる金額もわかります。

カレンダーの下へスクロールすると作品名、作者名、発売日と「Amazonで買う」「楽天ブックスで買う」という項目もあるので、ネット購入派でもスムーズに入手できます。
さらに、このベルアラート。本の「特装版」などの情報もきちんと表示されるので「この漫画、DVD特典がある」なども確認できます。
漫画についてくるDVD、ドラマCD、小冊子などの買い忘れも防げます…!
アラート登録の仕方
私の激推し漫画「昴とスーさん」を例に使い方を説明していきます。

まず、検索→本をタップ。
次の画面でタイトル名に「昴とスーさん」を入力して検索。
検索結果が出ますのでこれをアラート登録していきます。
アラート露上奥は検索した結果画面に「アラート登録(無料)」というボタンがありますのでこちらをタップ。
次の画面で、通知を予約開始から教えて欲しい人は「予約開始日」を選択。私は発売日だけでいいので「発売日」を選択して登録しました。
念のために一連の流れを動画で撮影しましたので、説明がわかりずらかった人は動画を見てください。
作者で登録する時も同じように、「検索」→「本」→「著者」に作者名を入力して検索します。
今回は昴とスーさんの作者、高橋 那津子先生を例に使い方を実践してみます。
「@ページ:著者」という欄に「アラート登録(無料)」がありますのでこれをタップ。あとは次の画面で同じように選択して登録を押せば完了です。

これで作家を見逃すことなく追いかけることができます。本好きには特にオススメのアプリですのでぜひ使って見てください!